梅雨である。それなのに、なぜか皐月が咲いている。いったいどうしたことか。躑躅と皐月の開花がこれほど違うというのも珍しい。また今年は、梅がやたらと遅く、桜はそれほどじゃなかった。桐の花と藤の花が一緒に見られるのも珍しい。それぞれに開花条件は違うのだろうが、なんか変な年、という感じがする。旧暦では、今年は閏7月がある。こんな年は、昔は冷夏に悩まされることが多かったようだ。ご用心。ご用心。
2006年6月18日
最近の投稿
- ユーウツの先へ ( 2024年1月1日 )
- ドクロの眼 ( 2023年1月1日 )
- 引いて進む ( 2022年1月1日 )
- 頌春 ( 2021年1月1日 )
- 謹賀新春 ( 2020年1月1日 )
- 新年のご挨拶 ( 2019年1月1日 )
- オンデマンド「アミターバ」 ( 2018年5月1日 )
- 約束 ( 2018年1月18日 )
- 明けましておめでとうございます。 ( 2018年1月1日 )
- 新年のご挨拶 ( 2017年1月1日 )