「彼岸花はまだ咲かない」と書いた翌日、彼岸花が咲いた。ちゃんとお彼岸中に咲いたのである。驚いたことに、東京や関西からも、同じ頃彼岸花が咲いたというメイルをいただいた。27日に群馬県に出かけたが、そこでも満開だったし、岩手県でも満開らしい。桜なら南から北上しながら咲くのに、あの花の場合は全国一斉である。ほかにこんな花があるのだろうか。全国一斉に、ということは、あの花は温度や日照時間に感応して花開くわけではないということだ。それなら何に感応して開花するのだろう。答えをご存じの方は教えてください。
2005年9月29日
最近の投稿
- ユーウツの先へ ( 2024年1月1日 )
- ドクロの眼 ( 2023年1月1日 )
- 引いて進む ( 2022年1月1日 )
- 頌春 ( 2021年1月1日 )
- 謹賀新春 ( 2020年1月1日 )
- 新年のご挨拶 ( 2019年1月1日 )
- オンデマンド「アミターバ」 ( 2018年5月1日 )
- 約束 ( 2018年1月18日 )
- 明けましておめでとうございます。 ( 2018年1月1日 )
- 新年のご挨拶 ( 2017年1月1日 )