このところ、炎熱の日々が続いている。しかし池の鯉の食欲が落ちるほどではない。毎朝エサをやると、大小さまざまな鯉が元気に群がってきてパコパコ口を開く。オニヤンマも今年は多い気がする。家の中まで入ってきて、お茶を飲む私の顔の横の中空に、佇んだりする。コガネムシ、カミキリ、クワガタ、トンボ、暑くとも元気な虫がたくさんいる。やけに鯉や虫たちが気になるのは、お盆が近いせいか。お盆には地獄の釜のフタも開くというけれど、坊さんたちは地獄の釜のなかに入っていく気分だろう。私も元気な鯉や虫たちで、自分を鼓舞しているのかもしれない。お盆が8月の和尚さんたち、今年も張り切ってお盆を乗り越えましょう。
2005年8月5日
最近の投稿
- ユーウツの先へ ( 2024年1月1日 )
- ドクロの眼 ( 2023年1月1日 )
- 引いて進む ( 2022年1月1日 )
- 頌春 ( 2021年1月1日 )
- 謹賀新春 ( 2020年1月1日 )
- 新年のご挨拶 ( 2019年1月1日 )
- オンデマンド「アミターバ」 ( 2018年5月1日 )
- 約束 ( 2018年1月18日 )
- 明けましておめでとうございます。 ( 2018年1月1日 )
- 新年のご挨拶 ( 2017年1月1日 )