境内でお茶の木と枇杷の木の花が満開である。いずれも中国の江南地方から、禅と共に日本に入った木だ。それにしても例年は11月に咲くのだが、今年はずいぶん早い。うちの近所では、このところ雨の隙間をぬって稲刈りが盛んだ。稲刈りの景色は昔から好きだが、今年の米の買値はやたらに安いらしい。まとまりのない文章で、失礼。
2004年10月19日
最近の投稿
- ユーウツの先へ ( 2024年1月1日 )
- ドクロの眼 ( 2023年1月1日 )
- 引いて進む ( 2022年1月1日 )
- 頌春 ( 2021年1月1日 )
- 謹賀新春 ( 2020年1月1日 )
- 新年のご挨拶 ( 2019年1月1日 )
- オンデマンド「アミターバ」 ( 2018年5月1日 )
- 約束 ( 2018年1月18日 )
- 明けましておめでとうございます。 ( 2018年1月1日 )
- 新年のご挨拶 ( 2017年1月1日 )